fc2ブログ

[0417] ブログを閉じ、新しいホームページに移行します

永らくほったらかしのブログ
見に来て下さっているかた
もういないと思いますが、
もしいらしたら ほんとに申し訳ございません、
スマホ→インスタ→つぎは何になるのか、、
時代が流れ それとともに情報発信の中心も
どんどん変わっていきますね💦

このたび
プロバイダの廃止で 止まっていましたホームページを
新たに作り直しました。
ブログも兼ねて。
よろしければ こちらをご覧下さい。

96brownie.amebaownd.com

長い間ブログをご覧下さった皆様
ありがとうございました。
スポンサーサイト



未分類 | CM 0│00時頃 |

[0112] 2月のイベント

友人のおうちイベントに
作品のみ少しだけ参加させて頂きます。

ミニコサージュ
布雑貨

ブライスドール用 花冠、アウトフィットなど
数点。
ドールイベントではないので
ドールものは需要が無いかもしれませんが
ここ数年 自身のハンドメイドの中心としているものなので 展示としての意味あいでも 置かせて頂こうと思います。
小さなお洋服は 飾りとしても可愛いですよ(*´꒳`*)



read more...

handmade | CM 2│14時頃 |

[0331] 春とインフルエンザ

一昔前は 3月の末にもなって 
インフルエンザが流行ってたことなんて あっただろうか。
あったのかもしれない。

まんまと インフルA 罹患。
この木曜日から娑婆の世界を楽しんでおります  ( ´∀` )


春のばたばたで 制作ペースがさらに遅くなっていますが
つい最近は こちらできました。


blythe antiquelacedress

昨年暮れの 1/6ドールプチマルシェ2 にて
アンティークレースを使った iMda3.0のドレスを出展したのですが
そのブライスサイズを、、とのご要望をいただいておりましたので
これから作ってまいります。
まず第1号。

同じものは作れませんので
アンティークレースドレス シリーズは 各1点ものとなります。
今後販売する機会にも( 後日minnneにて販売予定) 
そのようになります。


未分類 | CM 0│16時頃 |

[0316] 春に向け

受験生のお子さんをお持ちのお母さん方からは
結果を喜ぶ声
卒業式に感激した声
遠くへ離れる子を心配し涙する姿
、、

お母さん
は いつの世も
絶対的な見返りを求めない愛情を注いでいる。

私自身はこの人生で母になる ということを経験できなかったけれど
まわりの人々の 母の姿 にふれ
お母さんって偉大だな
と、深く思います。

我が母にも感謝。



花粉症のみなさんは 恐怖の春 とも言うかもしれませんね 笑
我が家も少し変化の春です。

いまは 色々ひっくり返して
家具の移動や
不要なものを見直して 捨てる、
その作業で 部屋はヒッチャカメッチャカです (^◇^;)

奥から 忘れてたものも出てくる出てくる、、



2017031600034690c.jpg


何年か前にイベントのために作り
お嫁に行けなかった作品
こんなのあったんだな〜と
少しだけ時間が経って、気持ち色がいい感じになったかな?
またこんな雰囲気のお花も作っていきたいな。




handmade | CM 0│00時頃 |

[0308] 2017年 初記事です

ブログに遊びに来てくださっている皆様
ちーっとも更新していなくて
本当に申し訳ありません。
そしてありがとうございます。

2017年も
布花 ドール その他ハンドメイドを楽しみながら、、
というよりは
今年は新たなスタートを。。
楽しむだけのスタンスではなく、もう一歩ワガママ 勝手気ままを越えて
お仕事としての域に
ステップアップして行きたいと思っています。


まずは
このブログの軌道修正。
また定期的な更新をして参ります。。
様々なお知らせも含み
発信して行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

そして この節目に
今まで ブログタイトルとしてきた [くろくろ日記] から
新たなタイトルを

Flower Brownies

と変えます。
造語です。
お花いっぱいの妖精 そんなイメージ語です。


201703082338321d5.jpg



初夏のころから
自宅にて 初級レベルの染め布花レッスン を開く予定です。

数年前から いつか、、と思っていました。
いつ? とのご質問も頂いていましたが
自分の技量不足で到底スタートできず、
今でも
本来ならまだあと数年精進してから、、と考えていました。
でも、初級程度の可愛いお花であれば
気軽にトライしてみたい近場の方々に楽しんで頂けるかな、、と
自身の勉強もしながらの並行開催でいこう!
と気持ちが固まりました。

詳細が決まりましたら こちらのブログ および
インスタグラム (ID kurocyan) にてお知らせいたします。


また、年数回の 赤ずきんスタジオさん( 品川区荏原)にて開催の ブライス小物のワークショップも
同時期から再開の予定です。
併せて

・ ミンネにて作品の販売 ☆ https://minne.com/@gauleo
・委託させて頂いていますショップさまでの販売
n's dollさま さいたま市大宮区
木いちごカフェさま 越谷市
Hair Lounge FAROさま 越谷市
・ドールイベントへの参加、

などなど 進めて参りますが
1人でデザイン 企画 製作 しておりますので
作りあげるものは 少しづつです。
その分、丁寧に心を込めて製作してまいります。

今後も 96* Brownie を
どうぞよろしくお願いいたします。

handmade | CM 0│23時頃 |

| main | next »

プロフィール

kurokuro1

Author:kurokuro1
布花 ドール 布作品 の作り手
布花を中心に魅力ある作品をご紹介できたらいいなと思います
日々の生活の中に 癒しの時間、モノを。

洋裁 、布花 それぞれ数年の教室勉強を経て、大好きなドールのアウトフィット、小物の
製作にも活かし、作品を製作しています。

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア