[----] スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 | Comment-│--時頃 |
あついあつい~
日本全国で最高気温の信じられない数字が発表されて。
大阪も体温以上の気温。 ふう~・・・。
そんな中。
お友達のRちゃんとYちゃん、年下の綺麗かわいい二人組みと一緒に
以前にも行った茨木の「ジャマン」という
北摂では有名なフレンチレストランへランチに行ってきました♪
やっぱり美味しい!! 間違いなしだわ~ \(*T▽T*)/
前菜は海老のなんちゃら。 バジルソースと何だかわからないが塩味がたまらない。
スープはとーっても濃厚なコーンスープ。底には洋風茶碗蒸しがあり,
それとソースを一緒にいただく。 う~ん。こんなスープ初めてかも
お魚料理はホウボウのなんちゃら←覚えられへんかった。
これも確かバジルのソースがかかっていたかな? こんなん作れたらいいな~
お肉料理は5種類からセレクト。私は北海道の仔牛・・ソテー。
はあ。これまた美味しい・・・。 ウチでお肉を焼くと、うまみが逃げちゃって
パサパサになるのよね~。 こんなジューシーになるのはどうして?
最後のデザートも数品からセレクト。 今日はクレームブリュレにしました。
スーパーで売ってるブリュレとはちゃうで~。
薄いの。 スプーンをいれるとスグに「かちん」とお皿に当たる。
でもね、カラメルと薄いながらも濃厚なクリームが最高の味・・・。
フレーバーティーをいただきながら「お腹一杯 と大満足でした!
で、この後どうする~??? ってみんなで悩んだ結果。
高槻市の一つとなりの「上牧」という駅のそばに
なにやらプロバンス風雰囲気の雑貨屋さんのような建物が集まってる、
との情報をもとに、お休みかも・・・いや、個人の家かも・・・などと
疑いつつも行ってみました。
ホント近くに行くまでは
「山田さん家かもしらんで~」そしたら笑って帰ろう、
なんて言ってたの。
なんと、なんと!! 素敵じゃあありませんか~~
二十四節記(にじゅうよんせっき) と読むらしい小さなお店の集まり。
ほんとに小さな集まりだけれど、そこだけ異空間。
お花屋さん・雑貨やさん(建築ざっか)・石釜焼きパン屋さん・レストラン・喫茶店
そして中庭があったりして。 かわいい~
今日はパン屋さんの中を覗かなかったけど、次回は絶対買ってくるんだ^^
暑いから 水分補給! おされなカフェでお茶を。 ピンクソーダを頼みました。
中の作りも手抜きはありませんでしたよ~
雑貨屋さんは建築関係が主な感じで、タイルとか洗面台のパーツとか、
アイアン小物なんかが充実していました。
これからオーダーでおうちを建てる方にはオススメかも^^
ここで、同じ経営グループの一般雑貨を置いているお店が近くにある、って聞いて
7分くらい・・・というコトバを信じ、猛暑の中歩きました。
7分以上はあったような・・・暑いからそう感じたのか・・・( ̄∇ ̄;)
結局となりの駅まで歩き(水無瀬という駅)、雑貨屋さんを発見!!
いや~。これまたかわいいわ。 私このみ。
数字のはんこセットと、このレース編みのひざ掛け(?)をゲット!
ひざ掛けではなく、秋になったらストール代わりに使おうとおもいます♪
食べて、歩いて、おしゃべりして、汗かいて、足疲れた一日。たのしかったYO
遠くから来てくれたYちゃん。 情報くれたYちゃん。
きょうはアリガトウ 美白美容液かなんか塗りたくって寝ましょうね!
| main |
Author:kurokuro1
布花 ドール 布作品 の作り手
布花を中心に魅力ある作品をご紹介できたらいいなと思います
日々の生活の中に 癒しの時間、モノを。
洋裁 、布花 それぞれ数年の教室勉強を経て、大好きなドールのアウトフィット、小物の
製作にも活かし、作品を製作しています。